43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿角市議会 2021-12-08 令和 3年第5回定例会(第2号12月 8日)

また、大規模大会においては、来場者駐車台数確保を図るため総合競技場周辺駐車場として使用していることから、総合競技場コースとして使用するなどの通年利用については考えておりません。 ○議長中山一男君) 湯瀬議員。 ○4番(湯瀬誠喜君) コース道路を横切るという大きな問題はあると思います。そこには橋を架けるとか対策をしていただければできないことはないと思います。

能代市議会 2021-09-13 09月13日-02号

このうち、向能代公民館については、今年度、建設場所建設費駐車台数、地域利便性等調査を行うための事前調査委託を実施しており、その調査結果に基づき、地元への説明会を行う予定としております。公民館は、市民のために、生活に即する教育、学術及び文化に関する各種の事業を行い、その目的を達成するため、地域実情に応じて必要な施設及び設備を備えることとなっております。

能代市議会 2019-12-10 12月10日-03号

ところが、我々やるとなかなか言うことを聞いてくれなくて、大変な思いするのですけれども、いずれ、当時の駐車台数もたしか110とか120台はとめられる感じだったのですよ。それでも満車になる。 当然今のボウリング場借りたり、いろいろな所を借りて、やっと幾らかはできるのですけれども、当然道の駅もできて、115台だと。大型も25だと。やはり足りなくなるなってわかるのですよね。

能代市議会 2018-09-11 09月11日-03号

翌8日には、入場者7,200人を数えた道の駅ふたついオープン、1週間後の15日には1万500人もの来場者であふれ、駐車台数も3,725台を数え、超満員となったグランドオープンを迎えました。 その日はお天気にも恵まれ、私も地元のきみまち商店会の一員として、協賛行事のテント村の屋台で出店し、おもてなしで協力させていただきました。

能代市議会 2017-09-14 09月14日-03号

駐車台数は1,696台で、当初より3割ほど減。総契約面積は約2万7290平方メートル。内訳は、スーパーを中心とした核店舗が約6,520平方メートル、専門店が並ぶ物販店舗が約1万830平方メートル、非物販エリアが約4,440平方メートル、それに当初計画になかったホームセンターが約5,500平方メートル。非物販面積を除いた店舗面積は約2万2850平方メートルで、専門店は65店舗程度としています。 

能代市議会 2016-12-13 12月13日-03号

それから、今の例えば雪のことでありますけれども、雪が降ったときにとめられておきますと、非常に次の日の除雪ができなくて駐車台数確保できなくなりますので、雪の予報があるときには、大変申しわけないですが閉めさせていただいて除雪のほうを優先させていただこうということで、今検討を進めているところであります。 ○副議長畠山一男君) 菅原隆文君。 ◆19番(菅原隆文君) 4番目です。

能代市議会 2016-03-07 03月07日-02号

そのことに対して、全体としての駐車台数が減るということではないということで理解してよろしいでしょうか。 ○議長後藤健君) 市長。 ◎市長齊藤滋宣君) 台数は減ります。というのは、簡単に考えていただくと、あの鳥居から中については駐車禁止、それから鳥居から外側は今までどおりですから、中にとめられた分だけ台数は減るということになります。 ○議長後藤健君) 菅原隆文君。

由利本荘市議会 2016-03-04 03月04日-03号

特に施設老朽等による矢島、由利、大内総合支所改築事業では、事務室ワンフロアー化バリアフリー化駐車台数確保など市民利便性に配慮しております。 また、支所長や課長には、地域実情に精通した職員を配置して機能強化を図るなど、地域の皆様が気軽に安心して利用できる総合支所を目指しているところであります。 

仙北市議会 2015-12-10 12月10日-03号

その抱返り紅葉祭実行委員会駐車場において、当初、昨年は国文祭があって、国民文化祭、秋田での開催ということで、それの関連でたくさんの駐車台数、入り込み台数でありました。そういう中において高をくくっていたわけではありませんが、ことしは大したことないんじゃないかなと最初のころは思っておりましたが、予想に反してというか、うれしい誤算というか、天候にも恵まれたこともあるかと思います。

鹿角市議会 2015-05-29 平成27年第4回定例会(第1号 5月29日)

外構に関しては、これまでの駐車場部分市民センターが建築されるため、駐車台数確保するため、北側の運動広場側と南側の八幡平小学校敷地の一部、図面では市民センター道路を挟んだ下の部分ですが、を駐車場として整備し、全体で約109台の駐車台数確保することとしております。  以上で説明を終わります。 ○議長田村富男君) 産業部長

仙北市議会 2014-06-16 06月16日-02号

駐車場の話でありますけれども、駐車場は、桜まつり期間中のその同時期で考えていくと、日中の普通車両駐車台数が4,000台ほど増えているという統計を私たち分析をしております。にもかかわらず大規模な渋滞が発生しなかったということも結果であります。これは民間駐車場の開設がその一翼を担っていただいているということが大きな成果ではなかったかと思っています。

能代市議会 2014-03-04 03月04日-03号

公営企業庁舎横の第2駐車場敷地面積は724平方メートル、駐車台数は24台です。通常の会議などでは駐車場不足を感じることはないと思いますが、エントランスホールでのイベントや2階の集会交流室が使用されたときなどは駐車場が足りず、利用者の不便を感じる声があります。隣接する労働会館敷地を含む公営企業庁舎敷地面積は998.27平方メートルと第2駐車場より広い敷地面積です。

仙北市議会 2014-02-26 02月26日-02号

そういう考え方の中でいくと、先ほど議員がお話をしたように新たなまちづくりというものは、庁舎中心として新たな描き方ができるのかなというふうなことも考えておりますけれども、だとすると今具体的にその敷地面積が、例えば駐車台数が400台ほしいとか500台ほしいとかという話はいろいろありますけども、その話は抜きにしても、そういう新しいまちづくりを考えていく、さらに将来の皆さんが使い勝手がいいまちづくりの拠点

能代市議会 2013-03-22 03月22日-06号

また、東能代駅前駐車場の継続的長時間駐車に対する対策をどのように考えているか、との質疑があり、当局から、同駐車場は一時的な駅利用者のために設置されているものであり、長時間駐車している車には、これまで、文書で注意することによって、駐車台数が減少する等の一定の効果があったことから、今後も同様の対応により、引き続き長時間駐車防止に努力していきたい、との答弁があったのであります。